コラム 「METAL BUILD ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ -天空の宣言-」ギミック公開!サンプルレビュー
2015-06-26 10:15 更新
「METAL BUILD ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ -天空の宣言-」がいよいよ6月27日(土)に発売となります。工場から届いたほぼ商品版のサンプルを使って、スペシャルページでは未公開だったギミックの紹介を含む撮り下ろしレビューをお送りしたいと思います。
![]() |
![]() |
まずはパッケージです。
キャラクター性を反映して、ツヤツヤの黒地に金の箔押しを贅沢に使用した、高級感あるデザインとなっています。
![]() |
![]() |
パッケージの中身はこのようになっています。発泡スチロールのケースとブリスターに付属品がぎっちりと詰まっています。
右画像の通り、本体まわりのパーツだけを並べてみてもこのボリュームです!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
では、さっそく本体のご紹介です。
全身の黒い外装パーツはポリカーボネート製で、深みのある光沢の黒となっています。
関節部分は金属パーツに電解メッキが施されており、通常のプラ素材へのメッキとは異なる質感に仕上がっています。塗装されている金色部分も、部位によって3色で塗り分けられており、情報量満載です!
さらに、全身各部に独特なデザインのマーキングが施されています。各武装にもそれぞれの名称のマーキングが入っているので、ぜひ探してみてください。
![]() |
![]() |
続いて、可動のご紹介。
本体の可動で一番注目していただきたいのが、胴体の連動機構です。体の捻りや肩上げに合わせて、脇の下や背中のシリンダーが伸縮します!
その他にも、脚部にはヒザの可動に合わせて、太もものスライドやスネのシリンダー伸縮ギミックが内蔵されています。
![]() |
![]() |
続いていよいよ、フル装備です。一気に別物の風格です。
![]() |
![]() |
ここから先は、専用の台座に乗せて説明します。
台座は、黒のつや消しに金の箔押しで仕上げており全体の高級感をさらに高めています。
お待たせしました!
スペシャルページで後日公開としていた“隠しギミック”をいよいよ紹介します。
![]() |
![]() |
1つ目は「トリケロス改の実体剣」。METAL BUILDオリジナルギミックで、右腕に装備する「トリケロス改」からブレード部分を取り外して手に持つことが可能です。

さらにもう1つの隠しギミックは、「マガノイクタチの先端伸縮ギミック」。
伸びるだけでなく、伸びた先にも可動軸が備わっているので、敵をくわえ込むようなアクションも取れます。
以上、発売間近の商品レビューをお送りしました。
商品を手にされた皆様は、細部まで作り込まれた仕上がりをぜひじっくりとご堪能ください。
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ -天空の宣言-
メーカー希望小売価格:23760円(税8%込)
発売日:2015年6月27日
■商品仕様
全高:約190mm
材質:ABS、PC、PVC、ダイキャスト製
≫商品詳細ページはこちら
©創通・サンライズ
この記事を評価する
このページの内容は役に立ちましたか?
一言コメント
※100文字まで・ご意見はサイト改善に活用させていただきます。
※お問い合わせ窓口ではございません。ご回答は致しかねます。