『機動戦士ガンダム00』×METAL BUILDの新企画 「機動戦士ガンダム00 Revealed Chronicle」に登場する「ガンダムデヴァイズエクシア」を立体化!
『機動戦士ガンダム00』シリーズのメカデザインを手掛ける海老川兼武氏デザインによる新規装備、プロトGNラスターソード、GNデヴァイズバックパックを装備。GNデヴァイズバックパックは、別売り商品の武装も含む各種パーツの装着が出来、様々な形態の再現を楽しむことが出来る。
TVアニメ本編1stシーズンの時期に開発が行われていた、ダブルドライヴ技術による強化形態が今ここに明らかに。
新規武装を携え、これまでにないシルエットを構築。
第4世代機体に先駆けて新規搭載のプロトGNラスターソードを装備。
GNデヴァイズバックパックはMETAL BUILD エクシア系機体を始めとしたGNドライヴ対応機体に対応予定。
GNデヴァイズバックパックのアームはエクシアの各種武装を懸架可能。
新たなる姿のエクシアを演出。
プロトGNラスターソードの刀身はクリアパーツ+パール塗装で再現。
GNデヴァイズバックパックのアームにより、様々なポーズが決まる。
別売りの「METAL BUILD ガンダムアストレア用高機動試験装備」の各種パーツを装着可能。
別売り・受注終了の「METAL BUILD ガンダムアストレア+プロトGNハイメガランチャー」の各種パーツを装着可能。
各種武装パーツが付属。GNドライヴの装着により、通常状態のガンダムエクシアも再現が可能。
約180mm
ABS、PVC、ダイキャスト製
・本体
・交換用アンテナ(軟質)
・腰部交換用武装ラッチ左右各1種
・GNドライヴ
・GNソード用グリップ
・GNソード用パーツ
・GNシールド×2
・GNショートブレイド
・GNロングブレイド
・GNビームダガー刃×2
・GNビームサーベル刃×2
・GNビームサーベルグリップ×2
・リアアーマー
・バックパック
・プロトGNラスターソード
・GNコンデンサー
・バックパック用交換用手首×2
・アストレア用ジョイント左右各1種
・ディスプレイ用ジョイントパーツ
・専用台座
・支柱
・補助支柱一式
全国の玩具店、家電量販店、通販サイトなどで購入できる「一般店頭発売」と
TAMASHII NATIONS公式ショッピングサイト限定で抽選や受注販売する「魂ウェブ商店」の商品があります。
購入方法の違いをチェック!
©創通・サンライズ
さまざまなクリエイターの手を介し、『超合金の良さ』と『作品に応じたデザインアレンジ』が融合した究極の完成品トイブランドです。リアルロボットをモチーフにするため表面的な合金使用は抑えられつつ、敢えて金属のまま露出させるようなデザインアレンジ、可動性のための造形アレンジ、重さを感じる設計など随所に超合金シリーズのノウハウが活きています。
このページの内容は役に立ちましたか?
一言コメント
※100文字まで・ご意見はサイト改善に活用させていただきます。
※お問い合わせ窓口ではございません。ご回答は致しかねます。