魂の骨格 [魂の骨格] 三池敏夫氏による「S.H.Figuarts & S.H.MonsterArts 特撮ジオラマワークショップ」始動!
2018-11-12 18:30 更新

アクションフィギュアで、もっとカッコイイ写真を撮りたい!
そんな、あなたに……
※刃物、工具、塗料、接着剤などのご使用にあたっては、それぞれの取扱説明箇所を読んで正しく使用し、怪我や事故などのないようご注意ください。
※記事中で使用している工具・材料等に関するお問い合わせは受け付けておりません。
※商品を塗装するなど加工される際は、ご自身の責任において行ってください。
![]() |
![]() |
ゴジラにガメラにウルトラマン……
ガシガシポーズをつけて、カッコイイ写真を撮るのが、アクションフィギュアの楽しみのひとつ!
そんなあなたの撮影をサポートすべく、新企画がスタート!
S.H.MonsterArtsやS.H.Figuartsの特撮キャラクターを使って、特撮テイストのジオラマ写真を撮るためのテクニックを毎月公開していく、特撮ジオラマワークショップが始まります。
■レンズの中に再現される特撮ワールド!

講師として登場していただくのは、特撮研究所の特殊美術デザイナー・三池敏夫さん!
平成ガメラ3部作やミレニアムゴジラシリーズ、『シン・ゴジラ』など、数々の特撮映画を手がけてきた大ベテランです!
ワークショップのポイントは、“ホンモノ”の特撮現場で培われた“特撮ならではの見せ方”!
身近に手に入る材料を使いながらも、カメラのフレームの中に、アッと驚く“特撮な画”が出来上がっていきます。
■第1弾に登場するのは、発売されたばかりの「S.H.MonsterArts ガメラ(1999)」!

特撮ジオラマワークショップ、第1弾「ガメラ、ビル街に吼える!」記事は、こちら
![]() |
S.H.MonsterArts S.H.Figuartsで培われた、可動(アクション)フィギュアの技術を使用し、『怪獣(モンスター)』にフィーチャーしたアクションフィギュアシリーズ。それが『S.H.MonsterArts(エス・エイチ・モンスターアーツ)』である。 |
©KADOKAWA 徳間書店 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 日販/1999
TM & © TOHO CO., LTD.
©円谷プロ ©ウルトラマンオーブ製作委員会・テレビ東京
この記事を評価する
このページの内容は役に立ちましたか?
一言コメント
※100文字まで・ご意見はサイト改善に活用させていただきます。
※お問い合わせ窓口ではございません。ご回答は致しかねます。